関西で有名な正月行事といえば、商売繁盛を願うお祭り「えべっさん」。
毎年1月10日に行われる事から、別名「十日戎(とおかえびす)」とも呼ばれています。
「えべっさん」とは、七福神の1人「恵比寿天(えびすてん)」。
「浜松だったらどこで恵比寿様に会えるのだろうか?」と気になったで調べてみました!
浜松で会える恵比寿天
浜松で恵比寿天に会える場所は、浜松市東区にある「常久院(じょうきゅういん)」。
浜松には「浜松七福神」というものが存在し、その中の1つとされているお寺さんです。
下のリンクは、実際行かれた方のレポート(写真あり)。
>> 浜松七福神霊場めぐり②恵比寿天の常久院
静岡県浜松市東区上石田町1758
恵比寿天とは
七福神の1人「恵比寿天(えびすてん)」。
ふくよかな体格に大きな耳たぶ。
いかにも縁起の良さそうな顔つきをした神様です。
釣竿とタイを持つ姿から、元々は豊漁をもたらす海の神様。
時代がたち、商業が発展するにつれて商売繁盛の神様としても祀られるようになりました。
七福神の中で唯一の日本の神様で、日本を作った、国づくりの神「イザナギ」と「イザナミ」の息子でもあります。
浜松付近で会える恵比寿天
室町時代の末に京都で始まった七福神信仰。
江戸時代には全国でブームになりました。
実は、浜松に関わる七福神信仰は全部で3つあります。
「浜松七福神」「浜名湖七福神」「遠州七福神」。
それぞれ違う恵比寿天がいます。
どこのお寺にいるかグーグルマップにまとめてみました。
● 「浜松七福神」の恵比寿様は、地図上真ん中「常久院」
● 「浜名湖七福神」の恵比寿様は、地図上左のピン湖西市新居町の「応賀寺(おうがじ)」
● 「遠州七福神」の恵比寿様は、地図上右のピン御前崎市佐倉の「官長寺」
になります。
最後に
商売繁盛の神社やお寺はいろいろありけど、やっぱり恵比寿天に会いたい。
そんな思いから、浜松から会いに行ける恵比寿様をまとめました!
いきやすそうな場所があればぜひ足を運んでみてください。
余談ですが、浜松市中区曳馬に「えべっさん」というお好み焼き屋さんがあるそうです。笑
最後まで読んで頂きありがとうございました。
おわり