初夏の風物詩といえば「蛍」。
この記事では、浜松と浜松周辺の蛍スポットをご紹介いたします!
浜松では、5月下旬から6月下旬までが見頃です。
・カメラのフラッシュ、車のヘッドライト、懐中電灯はダメ
・生息エリアに足を踏み込むと、蛍が別の町に引っ越しちゃう
浜松と浜松周辺の蛍スポット
浜松と浜松周辺のホタルスポットを、グーグルマップにまとめてみました。
場所によって見頃が違うので合わせてご紹介!
はままつフルーツパーク時之栖
はままつフルーツパーク時之栖 ホタルの夕べにて
川辺を揺蕩う蛍 pic.twitter.com/4uWeou48Lu— Claret (@Claret_Crow) 2018年6月2日
《日程》
2019年5月25日(土)、26日(日)、5月31日(金)、6月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)《金額・時間》
19:30〜20:30
*18:00以降の入園料は大人も子供も無料
くんまホタルの里
静岡県浜松市天竜区神沢 県道47号線
《見頃》
2019年6月1日(土)~6月23日(日)
*ホタルの学校/6月8日(土)17:00~19:00《金額》
中学生以上200円、小学生以下100円
藤ノ瀬ホタル公園
毎年5月下旬から6月下旬
静岡県立森林公園
毎年6月初旬から6月中旬
おちばの里親水公園
静岡県湖西市大知波
毎年5月下旬から6月中旬
大日蛍の里
静岡県袋井市宇刈3024
5月下旬から6月上旬
法多山尊永寺
毎年5月下旬から6月上旬
*5/25、26(土日)、6/1、2(土日)の18:00〜21:00は「ほたるまつり」

観光にもGood!
蛍が綺麗に見れる時間帯&条件
蛍が最も綺麗な時間帯は、19時半〜20時台。
風がなく、気温、湿度が高くて、月明かりのない曇りの日が◎
・カメラのフラッシュ、車のヘッドライト、懐中電灯はダメ
・生息エリアに足を踏み込むと、蛍が別の町に引っ越しちゃう

最後までお読み頂きありがとうございました!
当ブログ「天狗ちゃん下界で遊ぶ」は、浜松の魅力をお届けするwebメディアです。
Twitterもあるのでフォローして頂けたら嬉しいです!
やたー!!!
WEBサイトのURLが僕の名前入りになったよー!🥳㊗️Newアドレスは【 https://t.co/BWnFnwXYe3 】👺
改めてだけど、僕のやってるブログ『天狗ちゃん下界で遊ぶ』は、浜松の魅力をお届けするWEBメディアだよ😊
浜松のお出かけスポットや、美味しいもの探しにオススメだ😉#静岡 #浜松— てんぐちゃん (@hmmt_tng) 2019年3月19日
