浜松の人も喜ぶ!浜松市蜆塚「菓子巧房ほほえみ」のレーズンサンドが美味しい♪

ヒップホップとは?語源や歴史に迫る

ヒップホップとは?語源や歴史に迫る

ヒップホップの語源や歴史について調べてみました。

 

ヒップホップの始まり

hiphopの画像

ヒップホップの始まりの1つは、70年代のNYで流行った「BLOCK PARTY(ブロックパーティー)」です。

ブロックパーティーとは、黒人街に住む人々が近場の公園などで電灯の電源をジャックし、お気に入りのレコードを聴かせ合うというラフな集まり。

そこにMCが乗っかるようになったのがヒップホップの起源の1つと言われています。

次第に、DJとMCのコンビネーションに磨きがかかり、ブロックパーティーカルチャーはさらに盛り上がるようになったそうです。

ヒップホップ (hip hop) は、1970年代のアメリカ合衆国ニューヨークのブロンクス区で、アフロ・アメリカンやカリビアン・アメリカン、ヒスパニック系の住民のコミュニティで行われていたブロックパーティから生まれた文化。
引用元 ウィキペディア

ヒップホップの語源

ヒップホップの語源は、1981年に「Village Voice」というNYの雑誌が、伝説のDJ「アフリカ・バンバータ」が披露したラップの端々を取って、勝手に「ヒップホップカルチャー」として紹介したのが始まりです。

「ヒップホップ」というのはカルチャーの名前ではなく、ただのラップするための語句。
どのMCも「ヒップホップ」という言葉を自分のバージョンでラップし、ダンサーたちがピョンピョン跳ね(HOP)て踊っていただけ。

参考 「ヒップホップという言葉に意味なんてなかった」 ― 伝説の男たちが語る、真の歴史

恐らく、動画冒頭のようなイメージ。


*動画は、ニュージャージーのヒップホップ・グループ 「シュガーヒル・ギャング」が1979にリリースした 「Rapper’s Delight」

アフリカ・バンバータとは

アフリカ・バンバータは、ヒップホップの名付け親とされている生きる伝説。

アフリカ・バンバータはアメリカ合衆国ニューヨーク州ブロンクス区リバーサイド出身のミュージシャン、DJ。
黒人の創造性文化を「ヒップホップ」と名付け、ヒップホップの四大要素を提案し、さらに五番目に「知識」を加えたとされる。
1982年の曲『プラネット・ロック』でも知られている。
引用元 ウィキペディア

おまけ

私は小さい時、ポンキッキーズのオープニングが大好きでした。

これを見てから幼稚園に行くのが日課だったのを覚えています。

歌っているのは、日本を代表するヒップホップグループ「スチャダラパー」。

スチャダラパーの「サマージャム’95」は、むっちゃ聴きました。

今もむっちゃ聴いています。笑

そして、「サマージャム’95」の元ネタである、 「De La Soul(デラソウル)」の「Eye Know」を聴いてからは、デラソウルにもはまりました。

他の曲もかっこいいんですよね。

De La Soul の名曲「 The Magic Number(ザ・マジック・ナンバー)」

そして、「J・ディラ」も。

J・ディラについては、mabanua×OMSBの対談記事が面白かっです。

ご興味があればお読みください。
>> mabanua×OMSBが語る「J・ディラ」

あと、「The roots」もかっこいいんですよね。

ドラマーのクエストラブが最高にイカしてる、、、

 

語りだしたらキリがないのでこのへんで。

長い間お付き合い頂きありがとうございました。

 

おわり